人狼と共に歩んだ男

基本的にるる鯖で人狼をプレイしているfactokiです。

最近の人狼スポーツについて

こんにちは。

人狼ゲームにおいて無駄な発言というのは1つもなく
どんな発言に対しても心理戦という観点で見れば駆け引きが生まれるので
それが人狼ゲームの面白い要素だと思っています。

 

・最近の人狼スポーツを見ると
やれ「AさんとBさんの2狼はない」だの「その把握漏れは白い」だのと意味の分からない言葉が飛び交っているが、後者の”把握漏れ”で言うと普通に人の話を聞いていたり、メモを取っていれば把握漏れなんて普通はしないので、白要素で取るのではなく、”人外の方が考える事が多いので把握漏れをする”と捉え、黒要素で取る事はあっても白要素で取るというのは本当に考えられない事だと思う。
こんなふざけた事がまかり通るなら、把握はしているが白を取るため
「Aさんの白先もう一回教えてください」であったり「霊能者誰ですか?」等と言って無駄に時間を消費してでも”把握漏れ白”を取るか検討するレベルだ。

これは人狼ゲーム自体の敷居が下がった事に起因していると思うが、人が増えるというのは素直に喜ぶべき事で「迷惑をかけたくない~」と思ってる初心者の方はwikiであったり、入りたい村の観戦等をして進行や用語を覚えてから参加すれば、酷く責められる事や初歩的なミスを軽減することができるのではないかと思います。

 

・安易な「3狼上げてみてください」
たまに人狼スポーツをやっていると「占い師視点の3狼位置教えてください」等と耳にする機会も増えてきたと思いますが、占いの決め打ちの日に聞かれた占い師目線からすると地獄のような質問でしかないです。
占い師の決め打ちの日なのに3狼位置を聞かれ、
占い師「AさんBさんCさん」と回答し、Aが村だったとしたら狼目で見られてるという事だけで投票されかねないからです。
もし占い師視点の狼位置を聞きたいのであれば、
自分「自分はA-B-Cが狼だと思うんですけど、どう思いますか?」等と聞き方を変えて、占い師「自分はA-B-Dさんだと思う」って回答を”引き出せば良い”と思います。
何が違うかと言うと、自分の考察を述べた後にその占い師の視点とすり合わせて行くっていうスタンスが大事であって、その質問に説得力を持たせる事ができますが、それを言わずにただ聞いてくる人に僕であれば「自分の3狼位置も言わない人に言ったところで理解できるのか」って思ってしまいますね。

3狼位置を挙げられないのにただ猿真似をして質問してる人も少なからず居る気がするので、自分の頭で考えて発言はしましょう。

 

・A視点(占い師)の狼位置が一致しない
これに関しては人外の真占い師への印象操作であればいいんですが、
村人がコレを言ってしまうのはどうなのかと思うわけで、実際真占い師で言われた人ならわかると思いますが、真占い師視点って正しい結果しか出ないのでこれを言われても結果がそうなんだから仕方ないじゃんって話なわけで、狼位置が一致しなくて本当にそう思うならアナタの視点が間違ってますとしか言わざるを得ないからですね・・・これを真の占い師に言ってしまう村人陣営の人は上手な狼さんに騙されてますので、もっと精査を頑張りましょうって感じです^^;

 

・A視点(占い師)の占い位置はそこじゃない
これが1番しょーもないと思います。
上記の件とほぼ変わりませんが、前提として「自分が真ならココを占います」ってんなら百歩譲ってもわかりますけど、占い位置も提示しないで「お前が真ならそこ占いはない」とか「そこ占いは真じゃないわぁ」とか言ってしまう人はその村の占い師は「その人」であって「アナタ」ではないので、最大限占い師の頭の中を理解してあげる努力をしましょう。
これも猿真似でテキトーに言ってる印象を最近受けるので、占い師には占い師の考え方があり、アナタにはアナタの考え方があるので、勘違いした発言は控えた方が良いと個人的には思います。

 

・考察の在り方について
1つの発言に対して2パターンの考察があったとする
1つは白要素、1つは人外要素であれば自己解釈をせずに相手に聞くのが筋だろう、それで前者の回答を得られれば村側、後者であれば人外側と判断をしていくのが考察だと思っているので、「AさんBさんCさんは白だと思う」等と何の根拠も伴わない印象論は、端から見れば”視点透けしている狼”という1点で黒要素になり得ると思っておいて欲しい。(人狼殺にありがち)
コツを言うのであれば”人外から揚げ足を取られる要素はなるべく言わない方が良い”


まとめると
・人の話はちゃんと聞け(把握漏れはなるべく少なく)
・自分主体で話すぎると方向性がわからなくなる
・狭い視点だけではなく、広い視点で考える事を覚える
・自己解釈はするな
・人外に殴られる要素を少なくしろ

とは言ってもケースバイケースな時もるので、柔軟に立ち回れる”経験”を積むのが一番大事ですかね。半ば愚痴みたいな記事になってしまいましたが、ここまで読んでいただいてありがとうございました。

筆者Twitterhttps://twitter.com/3y1Y8rDC7
筆者youtubehttps://www.youtube.com/channel/UCD-SVKud6R8i5bQTOr47Cgw