人狼と共に歩んだ男

基本的にるる鯖で人狼をプレイしているfactokiです。

リレーという美学

年明けから10日経って書くのも変な話ですが、

一年に一度の11A配役のビッグイベントでもある

年越しリレー村について、記録と考えについて。

 

まずは今年のリレー村の記録です(廃村までの記録)

f:id:factoki:20180110020007j:plain

今年は12/31午後17:00から始まり1/2 午前6:52まで続き48名のGMが11Aという配役で村を建て続けた、単純に考えても同じ配役が3日間村が途切れる事なく建ち続けたという事だけでもすごい事だが、48名もGMをしてくれた事が驚くべきことだ(他配役専門の方がいたとしても)。

 

戦績で言えば

全48戦 村陣営:24勝 狼陣営:19勝 引き分け:5戦

と村人有利の配役なので順当に村人の勝利数が多いが実際に何村か参加した身としては、時間帯にも寄るが狼陣営も悪くはなかったという印象だ。

 

 

 リレーという美学について。

賑わいに終わったリレー村だったが、その裏では色々とトラブルがあったみたいで、終了後も雑談村では今回のトラブルの件や今後について等が話し合われたみたいなので個人的な感想をまとめてみる。

 

○アフターがGMをした村について

No.443917「年越し11Aリレー【49村目】」村

↑のURLが掲題のログになるが、話題になっていたのが廃村に対してではなく、廃村後の彼の言葉にあるようでその発言が...

f:id:factoki:20180110022722j:plain

忌まわしき風習さらばナリ

という発言だが、これがどうも周りの11Aプレイヤーの美学に反してしまったらしい、個人的な意見を言わせてもらえば別にどうでもいいと言ったところだ。

 

○50村という節目への拘り

自分はこの年越し村というイベントに対してはあまり拘りやルールみたいなものは感じてはない、ただ今回のリレーに関してやたら「前年は何村まで?」「今回は50村までいきたいね」等と言う発言をよく見た気がする、正直な話どうでもいいと思ったし、この無駄な拘りのせいなのかは置いといて「○○さんGMやってないよね」みたいな観戦や参加者の発言を見るのはズレを感じたと言わざるを得ない。

この件があってアフターの村に対するヘイトが高まったかは分からないが、自発的なリレーをギネス更新みたいに思っている人があまりにも多いと感じた。

 

○来年のリレー村に向けての意見交換

リレー終了後の雑談村で色々とトラブルの件と今後の村建てについて意見交換が行われていたので自分も眺めていたのだが、「来年は終わりを作ろう」「同じ人の村建てはどうするか」「廃村の場合の対応は?」等と意見が飛び合っていて、個人的にはこのイベント自体個人が勝手にやってるもので、特にルールがあるわけでもないので外野がルールを設けて、あたかも正式な物であるみたいな扱い方をしようという意見には、少々小首をかしげたわけだが・・・自発的に行われるリレーで走者を外の人が決める今の現状はやや不気味ささえ覚えるのは事実である。

 

○まとめ

最後に自分がもしこのイベントにルールを作るのであるのなら...

「引継ぎの村建ては参加者のみ、引き継げる参加者がいない場合その村をリレー最後の村とする」

というルールをつければいいと思っています、これであれば明確な終わりが出来るのと、参加者側も村を建てる人を確保するために連続的な参加というマンネリ化を防ぐ事ができると考えています。

デメリットとして、お互いが連続参加でGMがいなくなるのでは、と牽制してそもそも村が走らないかも・・・という悪循環な所はあるが参加者は10名で一番上のログで見れば10村目には年が明けてるので十分年明けはできるということである。

 

 最後に自分が参加した村で珍プレーのあったリレー村ログを貼ってお別れにします、ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。

No.443915「年越し11Aリレー【47村目】」村

簡易進行説明↓

初日A→B●出しB占CCOの2-2霊ロラ進行→4日目に平和で、確定○がグレー指定狩人露出のA平和で対抗なしB吊り→5日目にグレー噛みの対抗なし狩人を吊って最終日真占い吊りで村負け

 

ここまで長々と稚拙な文でしたが、読んでいただいてありがとうございます、また記事を更新した際は読んでいただけるとうれしいです。

ツイッターの方では固定ツイートにこんな記事を書いてほしい等を送れるお題箱を置いてますので、よければご意見いただけるとうれしいです。